computer

WD15EARS を PS3 (torne) で使ってみた。

低速病だとかその他クセが有る製品だけど、torne で使えなかったら他で使うかと思って買った。PS3 に認識させるには FAT32 で用意しなくてはならない。 XP で使うには専用のツールを使うとか、ジャンパーがどうとか。 とりあえず Linux で用意した。fdisk で…

Ubuntu on Power Mac G4 Cube

mac cube を安く手に入れたので Ubuntu をインストールしようとおもった。現在では公式には Power PC はサポートされていないので、 インストールディスクイメージを以下からゲット。 http://cdimage.ubuntu.com/ports/releases/9.10/release/ほんで、ディス…

Git を使ってみた。

GitHub にリポジトリを登録したので、Git の練習をしてみた。やってみた事は GitHub からチェックアウト ファイルの編集、追加をコミット、チェックイン ブランチを分ける マージ コンフリクトのマージ というところ。 コミットとかチェックインとかの用語は…

GitHubを使ってみた。

Git もろくにいじった事のないまま、以下やってみた事。 GitHub に登録 アバターは別に gravatar.com ってとこで登録する必要がある。 一通り登録を終えてログイン後、右上の Account Settings -> SSH Public Keys で公開鍵を登録しとく。 ダッシュボード Ne…

postfix で、送られてきたメールをトリガーにしてプログラムを実行する

任意のアドレスに対する空メールを処理するみたいな。 postfix の main.cf に alias_maps を設定する。 alias_maps = hash:/etc/aliases, regexp:/etc/postfix/aliases-regexp.conf こんな感じで /etc/aliases から溢れたアカウントの処理を /etc/postfix/al…

値がリファレンスのメンバ変数を Moose で使う

初めは package ClassA; use Moose; has class_variable => ( is => 'ro', isa => 'ArrayRef', default => [qw/hoge fuga foo bar/] ); と書いたけれど、 you must wrap the default of class_variable in a CODE reference (ex: sub { [] } and not [])とか…

Template Method

Rubyによるデザインパターン作者: Russ Olsen,ラス・オルセン,小林健一,菅野裕,吉野雅人,山岸夢人,小島努出版社/メーカー: ピアソン桐原発売日: 2009/04/01メディア: 単行本購入: 13人 クリック: 220回この商品を含むブログ (66件) を見るを買った。この本は…

Catalyst::Controller::Resources の collection の中で Authentication の処理をするようにした

ログインしてなくてもアクセスできる URL と、ログインしてなければログイン画面にリダイレクトする URL が存在して、それらへのアクセスをどのように処理するかについて。初めは Root.pm の auto の中で認証処理をしていた。こんなん。 sub auto : Private …

GAE で Google Search REST API を つかってみた。

Google App Engine で Google Search REST API を利用してみた。 コードはこんな感じで、google での検索結果の数がとれた。 #!/usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -*- from django.utils import simplejson import urllib, urllib2 class GoogleCount…

GAE で cron が使えるようになった

Google App Engine が Java に対応するようになって、おー、と思っていたけれど、 いっしょに cron が使えるようになった。Scheduled Tasks With Cron for Pythonアプリのルートディレクトリ ( app.yaml がおいてあるとこ ) に yaml で cron: - description:…

Template Toolkit は Python でも利用できるのかなと思った

探してみると、Template Toolkit のページにみつけた。んで、そこに $ svn co svn://svn.tt2.org/Template-Python/trunk Template-Pythonとあるからチェックアウトしようとすると、リポジトリがみつからなかった。 あきらめかけたけど、いろいろ探してみて、…

Amazon EC2 の Reserved Instances

こないだ提供が開始された Reserved Instances の使い方について、 起動時に ec2-run-instances で reserved instance id を指定するとか、例えばそうした方法を想像していたのだけれど、AWS の FAQ を読む限りでは ec2-purchase-reserved-instances-offerin…

Amazon EC2 イメージファイルの上書き

Amazon EC2 で、以前に S3 に作成してあるものと同じバケット名で上書きし、そのイメージファイルを ec2-run-instances したら、新しく上書きしたイメージで起動するかなとおもい、試してみたところ Client.InvalidManifest: Registered machine image manif…

Submission over TLS 設定メモ

Postfix で submission port (port 587) を使用する SMTP over TLS のサーバを立てた。 ついでにバーチャルドメイン回りの設定もやってみた。 OS は Ubuntu 8.04 LTS。 以下自分用覚え書きメモ。 Postfix install aptitude install postfix インストール時選…